レジェンド達に挑むオーペナ日記

架空選手たちがプロ野球記録に挑むオーペナ日記

パワプロ2020オーペナ⑦4年目シーズン終了

4年目のシーズンが開幕、オーダーがこちら。

 

f:id:vqoqejkp401:20201109002923j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109002949j:plain

開幕投手は蓮沼。

スターティングラインナップはドラ1の米原が根岸からスタメンを勝ち取り、高卒ドラ7の堤が指名打者で4番に抜擢された。他、ドラ6清野、ドラ9風間も開幕スタメン起用となった。昨年新人王の樋渡は開幕スタメン落ちと悔しいスタートとなった。

また、野々垣と松浦は海外留学に行っているため、開幕には間に合わなかった。

 

4月中旬には海外留学から、野々垣と松浦が帰ってきた。

f:id:vqoqejkp401:20201109003905j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109003919j:plain

野々垣は主に制球力を向上させ、松浦は守備力を大きく成長させて戻ってきた。

f:id:vqoqejkp401:20201109004043j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004057j:plain

 

オールスター前には、ドラフト指名選手の能力判明があったので、紹介していく。

10位指名、堀井

f:id:vqoqejkp401:20201108180826j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004426j:plain

9位指名、風間

f:id:vqoqejkp401:20201108181058j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004509j:plain

8位指名、黒木

f:id:vqoqejkp401:20201108181314j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004609j:plain

7位指名、堤

f:id:vqoqejkp401:20201108181528j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004649j:plain

6位指名、清野

f:id:vqoqejkp401:20201108181956j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004722j:plain

5位指名、高見澤

f:id:vqoqejkp401:20201108182305j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004805j:plain

4位指名、萩原

f:id:vqoqejkp401:20201108182725j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004841j:plain

3位指名、赤津

f:id:vqoqejkp401:20201108183215j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004913j:plain

2位指名、松尾

f:id:vqoqejkp401:20201108183454j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109004942j:plain

1位指名、米原

f:id:vqoqejkp401:20201108183801j:plain

f:id:vqoqejkp401:20201109005011j:plain

 

またしても、高卒のスラッガーの発掘に失敗してしまった。

高卒の有望選手はなかなか現れない、来期以降に期待したい。

 

そして、シーズン終了。

順位はまたしても最下位、野手成績と投手成績を一覧で見てみよう。

f:id:vqoqejkp401:20201109005339j:plain

まずは、野手。

不動の1番、池谷が盗塁王ベストナインを受賞。初年度のドラ10が盗塁のレジェンド記録をひた走る。

2番の小原はチームトップの20本塁打と強打の2番打者として、チームに貢献。

3番宮地は3割達成し、3番としての風格が漂ってきた。課題はリード面である。

4番、唯一高卒ルーキーでフル出場を果たした、堤は18本塁打と健闘。

5番吉永は何とか、レギュラーを死守したという感じか、しかしながら、樋渡の成長も著しく来期のレギュラーは保証されていない。

6番松浦は海外留学から帰ってきて即レギュラーに戻ったものの、打撃に精細さを欠いた、しかしながらチームで唯一のゴールデングラブ賞を獲得。

7番ルーキーの風間は3割を達成し、見事新人王に輝いた。来期も期待が持てる。

8番ドラ1の米原は、開幕は2番起用だったが、プロの球に対応がうまくできずに、本来のバッティングができなかった。新人王も風間に奪われ、悔しいルーキーイヤーとなった。

9番ルーキー清野も、バッティングに精細を欠いた。

 

次に投手成績を見てみよう。

f:id:vqoqejkp401:20201109010430j:plain

徳江がチームトップの8勝、続いて遠山が7勝と、軸となる投手が出てきつつある。

中継ぎはルーキーの高見澤を除く選手たちはよく働いている。抑えに定着した澤崎も安定した成績を残している。小田桐も38ホールドと、中継ぎも軸ができつつある。

問題は、先発をもっと安定させることだろう。

 

最後に2022年度の指名選手の成績を見てみよう。

f:id:vqoqejkp401:20201109010916j:plain

野手は全員全試合出場を果たした。

投手に関しても、1軍に主に帯同した。

 

次回は2023年のドラフト会議です。